放課後等デイサービスSA-N-PO 鶴見教室

夢中の先に未来がある

子どもは「遊び」の天才です。
子どもにとっての「遊び」は、生きる力を養うチャンス。
遊びの中で「できた!」という体験が増えると
なにをするかの選択肢も拡がります。
自分で選んで、自分で決める。
『生きる力』『生きるヒント』が、夢中の先にある!
「遊び」を通して夢中をつくることが
子どもの支援につながると私たちは考えています。

夢中の先に未来がある

子どもは「遊び」の天才です。
子どもにとっての「遊び」は、生きる力を養うチャンス。
遊びの中で「できた!」という体験が増えると
なにをするかの選択肢も拡がります。
自分で選んで、自分で決める。
『生きる力』『生きるヒント』が、夢中の先にある!
「遊び」を通して夢中をつくることが
子どもの支援につながると私たちは考えています。

NEWS

お知らせ

POINT

SA-N-POの特徴

発達に支援を必要とする
お子さまのための通所施設です。

POINT

01

遊び

成長に繋がるヒントを引き出す為に徹底的に遊びにこだわります。

POINT

02

食育

食べることは生きること。自立に向けて社交・協調性を学べます。

POINT

03

木育

木育を活用して発達支援を行うことで五感を刺激し豊かな感受性を育みます。

木育×遊び×支援

“あたりまえ”の枠にはめず、
子どもたちの個性を大切に

木育とは子どもをはじめとするすべての人が「木と触れ合う・木に学ぶ・木と生きる」取り組みです。子どものころから木を身近に使っていくことを通じて、人と自然との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育みます。

遊びから学ぶ

無理ない反復行動により成功体験を積み重ねます。お子様の好きなことを取り組むことで、集中力を高めます。遊びの中から認知の発達と行動の習慣を身につけます。

木育

木を手で触り匂いをかぎ、ぬくもりを五感で感じ取ります。端材やかんなくずなど自然な素材と触れ、自由な発想と想像力を養います。自然に触れることで情操を豊かに育みます。

食育

様々な経験を通じて健全な食生活を実践する力を育みます。友だちとの関わりを深め健やかな心と身体の発達を促します。「食べる力」を豊かに育む支援を行います。

理学療法士の機能訓練

ストレッチを日課としており発達段階やニーズに合わせて身体的な能力の向上の促進。遊びを通して自己表現や社会的スキルを発達させ、自立支援を行います。

小集団個別支援

課外活動や無理のない人数での小集団活動を通じて思いやりと協調性・ルール・コミュニケーションスキル等を育成します。個々の特性・発達に合わせた主体性と自主性を大切にします。

ご家族へのサポート

保護者様と共にお子さまの成長に寄り添い、随時ご相談を承っております。

フォトギャラリー

FACILITY

施設紹介

放課後等デイサービス(定員10名)

  • 対象:6歳から18歳までの就学児童(小中高生)
  • 月曜日~金曜日:14時30分~17時30分
  • 祝日、長期休み:10時~16時
  • 土日:休所

※送迎あり
※お盆及び年末年始はお休みです

一日のスケジュール(例)

14:30
来所
15:00
個別支援・小集団での活動(おやつタイムあり)
17:30
退所
放課後等デイサービスSA-N-PO 鶴見教室

〒730-0045
広島市中区鶴見町6-22

TEL:082-236-8505
FAX:082-236-8507