株式会社マリモソーシャルソリューションズ

マリモ訪問看護ステーション佐伯

「生きる」と「活きる」を支える。

私たちは地域で暮らしたい方に寄り添い
共に生きがいを見つけ、
自分らしい生活の実現を目指します。

訪問看護を通じて、
お手伝いさせていただける主なケース

  • ■食べるのが遅くなった
    よくむせる・痩せてきた
  • ■一人で身体を動かせない
  • ■床ずれができた
  • ■お風呂が大変
  • ■家族だけの介護が不安
  • ■認知症の心配
  • ■一人暮らしの療養生活
  • ■ねたきりが心配
  • ■認知症の心配
  • ■一人暮らしの療養生活
  • ■ねたきりが心配
  • ■点滴の為の通院が困難
  • ■退院後の生活の不安
  • ■お薬の管理が難しい
  • ■医療機器管理が必要
  • ■リハビリが必要
  • ■酸素や吸引が必要
  • ■癌、難病で生活が不安
  • ■我が家で看取りたい
  • ■医療機器管理が必要
  • ■リハビリが必要
  • ■酸素や吸引が必要
  • ■癌、難病で生活が不安
  • ■我が家で看取りたい

まずは主治医、ケアマネジャー
入院中の場合は、担当看護師や
ソーシャルワーカーに
ご相談ください

マリモ訪問看護の特徴

土日祝も営業

土日祝も定期的な
訪問が可能です

食べることの
障害のご相談

誤嚥性肺炎の予防と、
栄養相談などに対応可能です

地域との連携

地域の医療・介護の専門職の
方々と連携しています

施設紹介

営業時間

広島市佐伯区美鈴が丘西5丁目13-11
駐車場1台
午前8:30~午後17:30

年中無休※お盆・年末年始休業

主な訪問エリア

佐伯区(一部地域を除く)・西区
その他の地域の方はご相談に応じます

訪問エリア内の交通費、
駐車場料金のご負担はありません

24時間連絡・対応体制

電話は 24時間365日対応いたします
必要時訪問もいたします

費用について

お気軽にご相談ください

お問合せ・お申込み

TEL:082-942-0325

FAX:082-942-0326

マリモ
訪問看護
ステーション
佐伯

駐車場1台完備

地方都市を中心に全国で事業展開

私たちは、社会に必要とされるソーシャル
ビジネスカンパニーを目指し、社会課題に取り組むべく、
さまざまな事業に挑戦しています。